プロフィール

〇 サロン名:ルミエール ソレイユ
〇 セラピスト:比留間(ひるま)
〇 性格:活発・楽観的・不器用だけど凝り性
〇 食の好み:甘いものよりしょっぱいものが好き
〇 趣味:旅行・読書
〇 好きなキャラクター:バーバパパ
〇 これからチャレンジしたいこと:ボイトレ
〇 生まれ変わったらなりたい職業:漁師

自然療法との出会い

私は息子を出産した翌々年に大病を患い、自分を癒すためにハーブやアロマテラピーという自然療法に出会いました。

人生の節目となった病気は自分自身を見つめ直すよいきっかけとなり、考え方や生活習慣など、心やカラダとうまく向き合えれば、今よりもっと豊かに美しく楽しい人生を送れることに気付いたのです。

元気になった私は次第に、同じような悩みをかかえている方へ、『心とカラダの内側から元気になって、その人らしい生き方を提唱していく仕事をしよう』と、第2の人生をセラピストとして生きていくことを決意しました。

気付いたカラダの不調

私が初めてハーブ蒸しを体験したとき、あまり汗をかけませんでした。

汗かきだった私が、なぜ汗をかけなかったのか不思議に思い、担当していただいたセラピストさんに尋ねたところ、カラダが冷えていたり汗腺が閉じてしまっていると汗をかけないと言われました。

病気をしたことで私のカラダは自分が思っているよりずっと冷えていることに、その時はじめて気付くことができたのです。

ハーブ蒸しを続けていくうちに汗をかけるようになり、体温も上がりました。

ポカポカと温かいカラダは心地よく、夜もよく眠れます。

睡眠の質が上がると翌日活発に動けるので、やりたいことがどんどんできるようになりました。

血流改善やデトックスのすすめ

現代人の多くはネット環境の中で暮らしているので、カラダを動かす時間よりもついスマホをいじってしまう時間の方が長くなっています。

そのような環境で暮らしていると運動不足になり、血流が悪くなってしまうので代謝も落ち脂肪がたまりやすくなってしまいます。

特に武蔵村山市は駅がないので、歩くことより車に乗っている時間の方が長かったりもしますよね。

歩かない生活が続くと筋力が低下し足腰に不調をきたしてしまったり、冷えやむくみの原因をつくってしまったりします。

そんな悩みをつくる前に、血流改善やデトックスをしていただきたいと思っています。

ホリスティカルハーブテントをおすすめする理由

ホリスティカルハーブテントで使用する高品質のメディカルハーブは、冷え性・慢性疲労・不眠・ストレス・むくみ・便秘・神経痛・腰痛・肩こり・自律神経の乱れ・アレルギー性疾患・気管支炎・更年期障害・婦人疾患系疾患・ニキビ・吹き出物・シミ・くすみ・たるみ・乾燥肌など、さまざまな不調の改善が期待できます。

また、カラダだけではなく心も整え、未来を「陽」に変えてくれる素晴らしい働きをしてくれます。

私自身もホリスティカルハーブテントに入るだけで、さまざまな変化を感じています。

汗をたくさん流すことで、心とカラダの不要なものを排出し、そしてデトックスして新しくできたスペースに幸せが舞い込んでくることが多々ありました。

これは私だけでなく、ホリスティカルハーブテントをご利用いただいた皆さまから、よくいただく言葉でもあります。

あなたへお伝えしたいこと

体調不良で動けなくなると、やりたいことができなくなり日常が楽しめなくなります。

そうならないためにも、少しずつ心とカラダを労わりケアしてあげることでラクになることがあります。

植物から抽出されるエッセンスには、私たち女性の健康をサポートしてくれる、たくさんの素晴らしい作用があります。

またセラピストから伝わるお客様への愛情と思いやりを感じることによって「私ってこんなに大切な存在だったんだ」と、自分を愛し大切にすることに気付き、ご自分の命の尊さを感じられようになります。

日々の忙しさや時間に追われ焦りや不安を感じている女性が、ご自分の心とカラダを見つめ大切にし、これからの人生を心豊かに穏やかに幸せで愛を感じる日々となりますように。

植物からのギフトであるハーブやアロマの力を借りて、あなたも自分らしい人生と健康を手に入れませんか?

メニュー一覧